診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
08:00 - 13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30 - 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 - 22:30 | ● | ● | ● |
ブログ「ここつぐ」
みなさま、こんにちは。
年食った方の野澤です。
梅雨はアジサイ🌸が美しい~でも、
洗濯物が乾きにくい☔
主婦にはつらい季節ですが、
日本の胃袋を支える農家さんには大切な時期ですね。
コメ不足の今年はことさら喜びの声が多いように感じます。
さて、もう一つ。
フットケアに関わる仕事をしている私は、
この季節には必ず伝えていることがあります。
それは、ザ・「水虫!」
中国語で「香港脚」(ホンコンあし)との別名もあります。
香港は長い夏と高温多湿の地域です。
しょっちゅう靴を脱いで
指の間をきれいに拭きあげる・・
な~んて、難しいですね。
そりゃ、水虫になりますわ💦
水虫の原因菌である真菌は
24時間以内に洗い流せば感染しないと言われています。
毎日、足を洗えば感染しないということ。
透析日は入浴できませんが、足だけでも洗えると良いな~と思います。
特に、爪のまわりや指のあいだ。
要注意ですね。
現在は、真菌に効くお薬が入ったボディソープも売っていますね。
私は牛乳石鹸派です・・
安いので(笑;)
ちなみに、当院の売店で『フットブラシ』を販売しています。
ご興味のあるかたは、ぜひ、おひとつどうぞ。
実は、このブラシ
西日本で最初に取り扱い始めたのは
服部病院なのです!
(めっちゃすごい✨)
梅雨が過ぎれば、夏本番を迎えます。
体調には十分に注意し、
素敵なお足で良い夏をお過ごしください♪
第一透析室看護師 野澤裕子
24時間救急対応
内科・腎臓内科・消化器内科・
糖尿病内科外科・心臓血管外科・
脳神経外科・整形外科・婦人科・泌尿器科・
リハビリテーション科・放射線科