menu close

診療時間

08:00 - 14:00
13:30 - 19:00
16:00 - 22:30

Greetingごあいさつ

当院は、昭和53年に透析医療を開始した、長年の経験を生かした歴史ある透析センターです。
療養病床や回復期リハビリテーション病棟を
有し、他院では受け入れ困難な透析患者様や手術
後のリハビリテーションが必要な透析患者様の
受け入れが可能です。

Greeting

Feature 服部病院 透析治療の特徴

服部病院の人工透析室は、
高砂市、加古郡、神戸市西区、加東市、
加西市、三田市、小野市など
広範囲の患者様の送迎に対応しております。
総ベット数57床を備え、安心の医療の強みとリハビリテーションの連携など、
透析患者様の様々な合併症に対する体制を整えております。

  • Feature.01

    充実した設備

    HD、IHDF、OHDFなど、様々な透析治療に対応し、透析患者様の合併症予防に努めています。

  • Feature.02

    安心の体制

    3名の透析担当医を中心に、経験豊富な看護師、臨床工学技士が連携し、患者様にあわせた診療を行います。

    またシャント造設術や経皮的血管拡張術(PTA)も行っており緊急時の血管トラブルにも対応可能です。

  • Feature.03

    夜間通院透析に対応

    仕事を終えてから透析を受けていただけるように、16時~22時30分までの夜間透析に対応しています。

  • Feature.04

    フットケア

    当院では、全透析患者様に対して毎月フットケアを行い、下肢病変の早期発見と、予防に努めています。

  • Feature.05

    栄養指導

    患者様のデータをもとに患者様に合わせた料理や献立をもとに、食べ方のコツや調理の工夫についてお話させていただきます。

  • Feature.06

    リハビリ連携

    外来のリハビリはもとより、入院中のリハビリも充実しています。また、回復期リハビリ病棟を併設し、透析患者様の、骨折後や脳疾患後のリハビリも行っています。

  • Feature.07

    透析相談室

    透析に関する不安や、分からない事などに対して、透析看護認定看護師が丁寧にお話を伺って、アドバイスさせていただきます。

  • Feature.08

    人気の食事

    開院以来50年以上、自院で栄養士と調理師が真心込めて作り、提供しています。

    透析患者様には、1食あたりの栄養摂取量が、600kcal、たんぱく質20g、塩分2g、成果物を控えるなどの工夫がされており、安心して召し上がっていただける透析食をご用意いたします。

    また、入院中の患者様にも季節を感じていただけるように、行事食も充実しています。

  • Feature.09

    個別無料送迎

    送迎は三木市だけでなく、高砂市、加古郡、加東市、加西市、三田市、小野市、神戸市の一部までに対応しています。また、車椅子をご利用の方にも安心して利用して頂けるように、車椅子対応の送迎車両を準備しています。

Feature

Column透析コラム

News透析センターからの
お知らせ

一覧を見る

Access交通アクセス

〒673-0413 兵庫県三木市大塚218-3

電車でお越しの方

神戸電鉄 恵比須駅より徒歩2分

無料駐車場

365台

病院ホームページはこちら

24時間救急対応

内科・腎臓内科・糖尿病内科・消化器内科・
循環器内科・外科・心臓血管外科・
消化器外科・脳神経内科・整形外科・
婦人科・泌尿器科・リハビリテーション科・
放射線科